「サラダ記念日」で
可視化を分類してみた

「サラダ記念日」で見える化を分類してみた

こんにちは、ウェブデザイナー兼イラストレーターのオザワです。

文章に書かれた内容をイラストで見える化するとき。
伝えたい内容を、受け手にどう受け取ってほしいかで、その扱いが変わっていきます。

本記事では、俵万智さんの一文

『この味がいいね』と君が言ったから七月六日はサラダ記念日

サラダ記念日/俵 万智

を題材とした場合に考えられる4つの可視化展開をしてみました。

1. シーンで表現

シーンで表現1
シーンで表現2

読み手の想像をサポートし自分事化しやすくなります。
【おすすめ用途】製品の使用用途、ビフォーアフター、よくある質問

2. 重要な要素を誇張

重要な要素を誇張1
重要な要素を誇張2

ポイントになるキーワードを印象づけます
【おすすめ用途】長文記事の節目、一覧ページ

3. コトの流れをメインにした図解

コトの流れをメインにした図解
コトの流れをメインにした図解2

大枠で仕組みを把握させ、その後の文章への理解を高めます
【おすすめ用途】サービス紹介、新規登録・手続き、企業案内

4. 言葉と重複しないモチーフ

言葉と重複しないモチーフ1
言葉と重複しないモチーフ2

文章中のキーワードから少し離れたものや、時間軸の異なるものを描きストーリー性を含ませます
【おすすめ用途】コンセプト、タイトル関連アイキャッチ

以上、“「サラダ記念日」で可視化を分類してみた”でした!
伝えたい内容と、受け手の欲しい情報を繋ぐためのイラストを制作する際に、お役に立てたら幸いです。

関連記事

  1. シンプルなイラストでイメージを共有しよう!
  2. 崩れない画風「アイソメトリック」とwebの相性
PAGE TOP